
行くのは2回目。
前回はコチラがオープンした当初でお昼時に行き、あんかけ焼きそばを30分以上待ったことからそれ以来行かなくなった^^;
当時は非常に混んでいたが、ランチで30分待つとかありえないと怒り心頭だったのを思い出す。
壁に苫小牧名物あんかけ焼きそばと書いているが、このお店が出来てから、あんかけ焼きそばは苫小牧名物なんだと知ったw
トーマスが以前住んでいた小樽のご当地グルメは、あんかけ焼きそばだったりする。
小樽はPR委員会も立ち上げ、PR活動をしているが、苫小牧名物なら小樽に負けないくらいのPRをして欲しい。
カレーラーメンも然り、ホッキカレーもそのうちどこかがご当地グルメ化してしまうかもしれないな(・_・;
この日は、何を食べたいかもはっきりしないでぷらぷらしていたら、コチラのお店が目に入ったので、あんかけ焼きそば以外にも何かあるだろうと入ってみた。
時間は13時半頃。
客は5人ほどいたような。
で、メニューを見ると・・・
「やべぇ、食いたいものがねぇ( ̄ー ̄;」
別のランチメニュー表があったので3品の中から
エビチリ定食890円

割と早く出てきた^^

エビの種類はわからないが、プリプリの食感で美味しかった。
ソースもいたって普通でよいと思う。
個人的にはスプーンを付けてくれるといいなぁ。
ソース多めで一緒に口に入れたいので^^
付け合せの白菜の甘酢漬け・・・こういうのは初めて食べた。
ウーロン茶と食後にアイスが付く。
コストパフォーマンスは普通?
最近はライスおかわり自由と言うところが多いので、なんか物足りなさを感じてしまう。
----------------------------
おの寺亭
苫小牧市日新町2-7-1
ランチ
11:00〜14:30
(ラスト14:00)
ディナー
17:00〜20:30
(ラスト20:00)
月曜定休
タグ:ランチ
北海道の食べ歩きブログが200以上! >>>>

いつから名物になったんでしょうね(笑
まぁ閉店したイーストジャパンのベガの
印象が強いですから仕方ないですよね^^;