お店及び料理が現在の情報と異なる場合があります。
季節メニューや特別メニューなども含まれます。
記事の内容はあくまでも個人的な感想です。

<ソウル丼とはなんぞや?温そば+ミニ丼Bセット>丼丼 #1

同店隣のコンビニを利用するたびに工事が気になっていたのだが、工事が完了したっぽいので入ってみたw

以前、くいだおれという食堂だったところだが、店舗面積はおそらく半分以下?くらい縮小されている。

12時入店したのだが、トーマス着席後すぐに20席ほどが満席になり10人ほど待っている状態だった。
客層は周辺の労働者。

メニューは文字だけで料理名と値段以外の情報はないw

丼群の先頭に「ソウル丼」なるものがある^^;
Soul(魂)。店主の魂丼!それが600円であるw

店員に「ソウル丼ってどんなの?」と聞くどうやらビビンバ?のような説明。
SoulじゃなくてSeoulか?魂ではなく韓国の首都のソウルw

温そば+ミニ丼Bセット(ソウル丼)800円
丼丼

オープンから2週間ほど経過しているがまだぎこちない店員がいる^^;

色々食べたいトーマスは単品丼ではなくセット物を注文。

温そば
丼丼

柔らかめのそばで家で食べるようなそれ。
立ち食いそばのような感じ。
つゆは若干薄め。肉体系労働者には少々物足りないかもしれない。
ボリュームは普通のかけそば1杯の量。

ミニ丼(ソウル丼)
丼丼

店員にソウル丼ってなに?と聞いたときに、スプーンで混ぜて食べます。と聞いた。
まさにびびんばのような食べ方なのだが、他の客に運んだ時には混ぜて食べるアナウンスはないようだw

キムチは本場のものですと行っていた。酸味が少なくトーマスのストライクではないが濃い味でコクの有るキムチが美味しい。

ナムルも丁度よい味付けで混ぜて食べると美味しい。

ご飯は炊きたてのようで炊き具合もよく甘みもありおいしいご飯だった。


--------------------------
丼丼

苫小牧市新明町1-1-2

北海道の食べ歩きブログが200以上! >>>> にほんブログ村 グルメブログ 北海道食べ歩きへ
posted by トーマス at 2016/10/28 14:51 | Comment(2) | 定食・丼などその他色々
この記事へのコメント
時々、見させて頂いているのですが今回読んで思ったのは
とにかく写真が綺麗に撮れている。
なんて言うんですかねぇ、とにかく綺麗だなぁ
繊細に撮れているなぁって思いました。
苫小牧で一番有名な外食系のブログがありますが
あちらとは全然違う。
料理は味も大切ですが美味しそうに見せるのも
大切だと思います。
それを忠実に再現というか、同じ物が目の前にあるように
見せるトーマスさんは流石だなと思いました。
来年も頑張って更新、よろしくお願いします。
よいお年をお迎えください。
Posted by チャーリー at 2016年12月31日 04:27

チャーリーさん

コメントありがとうございます。
写真は最近ケータイカメラが多くなっているので高画質ということでは無いと思いますが、ブログに出すからにはきれいに撮らないと失礼かなと思ってはいます^^;今年はもう少し更新したいですw
Posted by トーマス at 2017年01月02日 15:49

コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。