でも小樽寿司屋通りって評判悪いですよねぇ。
最近はどうかわかりませんけど・・・。ボッタクリとかあるとかないとか。
すし屋通りじゃないマイナーなお店。
小樽駅からも歩いていけます。駅と運河の間のアーケード付近です。

って、ネット上では結構有名?w
お昼時は混んでいるらしいので14時半頃行きました。
お客は誰もいませーん。
ご主人と奥さん二人でやってるんでしょうか。店内は狭いです。
特1900円

生ホッキ、鯛、トロ、イカ、ギョク、いくら、生うに、帆立、あわび、エビ
1900円でコレは驚きですw
ウニはバフンウニだしね。
チャッチャッチャと握ってくれました〜。
この値段ですから文句は一切ありません。
で、追加で赤身とサバをお願いしたんですが、2個ずつ出てきてしまいました。
小樽の寿司屋ってそうなの?(苦笑)
結果、14個の寿司を食べました・・・。
なんで1個ずつじゃないんだ?そこだけが不満です。
--------------------------------
みよ福
小樽市稲穂2-13-16
北海道の食べ歩きブログが200以上! >>>>
