<こちらのお店は閉店しました>
トーマス的には、お好み焼きもあまり外では食べない代表格です。
今回の食べ歩き同行者が異常に粉モンが好きらしく、色々ありこちらのお店に。
トーマスは「えぇぇぇぇお好み焼き??( ̄▽ ̄;)!!ガーン」って感じです。
小上がりに陣取る・・・

客は誰もいないです・・・
ランチメニューはありません。
お好み焼き定食とかやればいいのにね( ̄ー ̄;
豚玉680円

豚バラ肉3枚は別皿に出てきました。
イカ玉680円

あぁぁぁぁしまったぁ(-_-;)
店焼きって言うの忘れたぁぁぁ
店にまで来てなんで自分で焼かにゃあならんのよ^^;
と、ブツブツ言ってももう持ってきてもらったので仕方ない・・・自分で焼くか(`ヘ´) フンダ!!!
まあいい・・・お好み焼きカップを混ぜる・・・
結構ねっとりしてる印象。

鉄板温度は丁度いい火加減にしてくれてます。
メニューブックの後ろに焼き方が書いてあった・・・(^▽^;)
なんかトーマス的焼き方と違うなぁ
おりゃっ

トーマスは、膨張してる真ん中を軽く押して厚みを同じにして、火が均一に入るようにすんだけどね^^;
ここのお店の焼き方には、コテで押し潰さない!!って赤字で書いてあったので・・・郷に入っては郷に従えで放置。
でもやっぱ真ん中厚いもんねぇ・・・
火の入り具合はバラバラだよねぇ・・・
気になってしょうがない^^;
おりゃっ

断面がなんか( ̄ー ̄;

才才−!!w(゜o゜*)w
おたふくソースじゃねぇかぁコレ!
辛党のトーマスは苦手なソースorz
どろソースとまでは言わないが、せめて普通の中濃系ソースもあったら・・・
お好み焼きですが、ふわっとしてます^^;
ふわっとお好み焼きが好きな方には良いでしょう・・・
トーマス的にはもっとちょっと粉が入っていて、もっちりな感じが好き。
まあ好みの問題でしょうが、このお好み焼きでは1枚じゃあ全然足りませんわ(^▽^;)
豚玉・イカ玉で680円かぁって感じです^^;
一概に比較は出来ないが、祭り家やきゃべつ家だと500円くらいだもんねぇ。
お好み焼きの焼き方をググってみたら・・・トーマスの真ん中押さえるなんて焼き方を紹介しているところは無いですね^^;
根気良く探したら!
お好み焼き協会つーとこの焼き方がトーマスと同じだ(^▽^;) 一応w
おまけ
レバ刺し680円

鶏レバーですね・・・。
白っぽいですねぇ。
鮮度も良く美味しかったですよ。
でもコストパフォーマンスは
秀ちゃんか・・・って昼やってないからね^^;
--------------------------
KoNa屋
苫小牧市美園町2-10-5
11:00〜22:00
日・祝定休
北海道の食べ歩きブログが200以上! >>>>
posted by トーマス at 2010/11/10 18:20
|
Comment(0)
|
お好み焼き・焼きそば他